山椒の餡入り生八ッ橋「聖」です。 山椒で現在有名な原了郭さんの創業は元禄十六(一七〇三)年。赤穂義士四十七士の 一人、原惣右衛門元辰の子道喜を初代とし、漢方の名医・山脇先生の処方による御光 香煎を製造したのがはじまりです。こちらの山椒を何種類か両社にて試し、聖護院 八ッ橋のにっきの風味を消さずに調和するものを選び、餡にいたしました。 山椒の上品な刺激に、八ッ橋らしいお菓子の甘さをよりいっそうお楽しみいただける ようになっております。