お知らせ

[㈱やまと] 新ビジョン「KIMONO DOREAM MAKERS」発表2019年07月30日

創業102年を迎えたきもの小売業・やまとは2019年4月、矢嶋孝行の代表取締役就任とともに新ビジョン「KIMONO DREAM MAKERS」を発表。初のオンラインストアもオープンしました。
伝統を大切にしながら きものと日本文化をアップデートし続けるべく、コンセプトの異なる5つのブランド きものやまと/KIMONO by NADESHIKO/DOUBLE MAISON/Y. & SONS/THE YARDを展開し、事業活動に取り組んでいます。

[ホットマン㈱] SDGsの達成推進に日本製フェアトレードコットンタオル2019年07月30日

明治元年、東京・青梅に創業。ホットマンは、日本初の国際フェアトレード認証コットンタオルの製造販売を通して、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に取り組んでいます。フェアトレード認証コットンを使用したタオルは、サステナブルな原料調達にとどまらず、人と環境に配慮し独自の製法により抜群の吸水性をもつ「1秒タオル」品質を兼ね備えています。薬剤を一切添加せず、押し当てるだけで吸水するので、お肌や髪に優しいタオルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[メーカーズシャツ鎌倉㈱] もっと気軽にオーダーシャツ2019年07月30日

「鎌倉シャツ」の愛称で親しまれ、東京を中心に全国24店舗を展開し、
2012年には米国ニューヨーク マディソンアヴェニューに出店した
メーカーズシャツ鎌倉。
マンハッタンモデルをベースにカスタマイズができるオーダーシャツが昨年リニューアルしました。
1枚9800円から。MEN’S新宿店をはじめ全店舗(web店含む)で注文できて
オーダー日から約2週間で届きます。

<豊富な生地バリエーション>
あのTHOMAS MASONをはじめ、鎌倉シャツオリジナル最高峰「400番手」。
しわになりにくいパルパーなど、250種類以上から選べます。
2019年10月より、フォーマルシャツや新しい襟型が登場予定。

[㈱聖護院八ッ橋總本店] 山椒の餡入り、生八ッ橋登場2019年07月30日

 

 

 

山椒の餡入り生八ッ橋「聖」です。
山椒で現在有名な原了郭さんの創業は元禄十六(一七〇三)年。赤穂義士四十七士の
一人、原惣右衛門元辰の子道喜を初代とし、漢方の名医・山脇先生の処方による御光
香煎を製造したのがはじまりです。こちらの山椒を何種類か両社にて試し、聖護院
八ッ橋のにっきの風味を消さずに調和するものを選び、餡にいたしました。
山椒の上品な刺激に、八ッ橋らしいお菓子の甘さをよりいっそうお楽しみいただける
ようになっております。

[㈱新宿高野] TAKANO×LOFT「ロフトフルーツパーラー」2019年07月30日

TAKANO×LOFT「ロフトフルーツパーラー」と銘打った2019年夏のスペシャルイベントとして、新宿高野は、株式会社ロフトとコラボレーションした生活雑貨や文具を販売いたします。

新宿高野のマスクメロン取り扱い100周年の記念プロモーションの一環として実現しましたが、明治18年創業以来「フルーツ専門店」一筋の老舗として初の異業種とのコラボレーションになります。

新宿高野の夏を感じさせるフレッシュでカラフルなフルーツやタカノフルーツパーラーのパフェなどのスイーツをモチーフとしたデザインのコラボ雑貨を共同開発いたしました。

期間 2019年7月22日(月)~2019年9月16日(月・祝)

会場 全国のロフト「ロフトフルーツパーラー」(*商品扱い種類は店舗により異なります)

新宿高野本店B1Fタカノフルーツギフト、B2Fタカノオリジナルフード&ギフト

新宿高野本店5Fタカノフルーツパーラー

 

詳細はこちらより→ロフトフルーツパーラー