第16回JSA大賞2019全国専門店ショップスタッフディスプレイコンテストがはじまります。
詳細は下記ページ応募要項をご覧ください。
エントリーシートに必要事項をご記入の上ご応募ください。
皆様よりのご応募お待ちしております!
第16回JSA大賞2019全国専門店ショップスタッフディスプレイコンテストがはじまります。
詳細は下記ページ応募要項をご覧ください。
エントリーシートに必要事項をご記入の上ご応募ください。
皆様よりのご応募お待ちしております!
ECで情報武装したお客様は、商品の品質よりも商品(ブランド)のストーリー&イメージへの共感や信頼など、
自分の「認識事実」を大切にしています。これまでの「商品情報」に偏りがちな販売教育から一歩踏み出して、
お客様の「気分・心地」に直接働きかける力を身につけることが必要です。
そこで今回は、お客様とスタッフのタイプ別対応力を学んだ春の勉強の応用編として、脳科学の法則を活用し
てお客様の「これ欲しい!」・スタッフの「やるぞ!」を引き出す会話力を磨きます。また、お客様の目に映
る「店」を事例に取り上げて、before&afterで修正改善テクニックをリアルに検証します。
● と き/ 2019年11月19日(火) 14:00~16:00 2時間
● と こ ろ/ 中野坂上・日本専門店協会会議室
東京都中野区中央2-2-8 STNビル3F(TEL: 03-5937-5682)
● 定 員/ 10名 (1社複数名受講可)
● 参 加 費/ 1名: 5,000円(税別) [一般 8,000円(税別)]
ご案内はこちらから→元気力UPセミナー応用編
「老い」を自分のこととしてとらえて高齢者の視点を体験理解するとともに、接客場面で取り入れられる知識や工夫を共有するセミナーに加えて、今年は超高齢化でどんな社会が訪れるのか、また小売業・専門店の対応はどうあるべきか、事例を交えて高齢者マーケティングの視点で学びます。
講師は、黒川由紀子老年学研究所・黒川由紀子所長に久々にご登場いただきますとともに、虎屋・安藤登志子様に店頭でのご経験からの事例を、そして㈱電通ソリューション開発室センター・斉藤徹様に、超高齢社会と未来予測をテーマに商品開発・事業開発等に携わっておられるお立場からお話を伺います。
店長・エリアマネージャー・企業TOPはもちろん販売職の方だけでなく、また流通業以外の方も含めて広くご参加ください。
● と き/ 10月24日(木) / 11月28日(木)
各回 14:00~17:00 3時間 2回合計 6時間
● と こ ろ/ 中野坂上・日本専門店協会会議室
東京都中野区中央2-2-8 STNビル3F(TEL: 03-5937-5682)
● 定 員/ 12名 (1社複数名受講可)
● 参 加 費/ 1名: 13,000円(+税13,00円) [一般 20,000円(+税2,000円)]
ご案内はこちらから→老年心理学+高齢者マーケティングセミナーセミナー
現在、ANA国際線ではまかないこすめの人気商品、
『とろける金箔マスク』を好評発売中!
今年も空の上でまかないこすめをご購入いただけます。
ぜひANA国際線をご利用いただく際にご覧ください。
7/30(火)~9/6(金)の期間、パリの老舗百貨店『ル・ボン・マルシェ』で
厳選された日本の美、“J-BEAUTY”やライフスタイルブランドのみで展開する
POP-UP STOREを本館1階 美容メインコーナーで開催中!
まかないこすめは8/27(火)~9/1(日)の6日間、メインテーブルで展開いたします。
欧州での”J-BEAUTY”への関心の高まりをさらに加速させます。
この時期にパリにいらっしゃる方は、ぜひご覧ください。
詳細はこちら→le bon marche